「終わらないようだったら言って」と上司に言われても、言えない職場

「どうしてこんなに残業になったの? 終わらないようだったら事前に言ってよ。あれほど言ったよね?」

いつもこんなこと言っている上司は要注意です。

 


※大宮健保グランドより

 

 

目次

なぜ「終わらないようだったら言って」の繰り返しはだめなのか?

「終わらないようだったら言って」と上司に言われ、案の定残業になり上司に文句を言われる。

もしくは、上司にばれないようにコッソリと残業、休日出勤をする。

こんなやりとりの繰り返しを、職場で見たことはないでしょうか?

そもそも、そんなやりとりを繰り返している時点で、上司としての役割を何ら果たしていません。

そういった上司は、常に『状態』にばかりこだわり、『過程』を考えていない傾向が強いです。

つまり、終わらない『状態』になるまでの『過程』にアプローチしない限り、上司としての役割は何ら機能していないことになりますし、むしろストレスや時間ばかり費やされ、会社にとって邪魔な存在になるだけです。

ほかにも、

「効率化しろ」

「目標を達成しろ」

「生産性を上げろ」

なども、『状態』を表す表現です。

こんなことは誰でも言えますし、別に上司に言われなくても誰しも分かりきっていることです。

重要なことは、そのような『状態』になるための『過程』を言語化し、その『状態』になるまでしっかり検証をすることではないでしょうか。

もし検証して結果が芳しくなければ、その検証を繰り返して問題を解決し、その『状態』へ持っていく。

部下が、”終わらない”という『状態』が、どういう『過程』でなってしまったのか。

それが内的要因なのか、それとも外的要因なのか、仕事を自由に調整できない職場であれば、その『過程』を部下自身で検証することは非常に困難でしょう。

『状態』ばかり口にするのではなく、『過程』についてもしっかり言語化し解決していくことが、上司の責務なのではないでしょうか。

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

【昨日の『心・技・体』】

心…読書(RPAの威力 ~ロボットと共に生きる働き方改革~ / 安部慶喜

技…なし

体…・トレーニングジム
ホグレルマシン上半身・下半身 12種 30回×4セット

 

【編集後記】

大手ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイの前澤友作社長が、プロ野球界参入への意欲を表明しました。

「ZOZOTOWN」の時価総額は1兆円。1代で超巨大企業を築いた前澤社長。

すでにマリンスタジアムの命名権も取得しており、プロ野球界への進出は本気のようです。

プロ野球の球団数増加の意見(プロ野球16球団構想)も出ており、個人的に増加には賛成です。

年々減少している野球人口。

過去の栄光を引きずらず、変化に対応し良いものはどんどん取り入れてつつ、子供たちに野球の楽しさを伝えていく。

野球界は今が正念場なのかもしれません。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1978年9月 茨城県水戸市生まれ、埼玉県春日部市育ち。
東京都渋谷区在住。愛犬は4歳、娘2歳。
趣味は、野球(毎週日曜日)、愛犬の散歩。

雇われない・雇わない生き方である「ひとり税理士」として活動しています。

目次